orphotograph

写真の今がわかるWeb情報マガジン

小型ミラーレスカメラに最適なMOZA MINI-P

約5分

プライベート利用なら小型のジンバルがいい

 ミラーレスカメラでジンバルを使った少しリッチな動画を撮影するときに、おすすめな便利ツールはというと、ジンバルだろう。「ジンバル?」という人もいると思うが、ジンバルとは撮影時のブレを大幅に軽減してくれるスタビライザーのこと。昨今では、いろいろなメーカーから多種多様にリリースされている。
 そもそもミラーレスカメラには「ボディー内手ブレ補正機構」というものが搭載されているものが多いのだが、動画撮影時にはやはり「役不足」と感じることがある。それを補ってくれるのがジンバルなのだ。ただ、このジンバル、意外に大きくて重いのだ……。筆者もMOZA、DJIと計5本ぐらいジンバルを持っている。これは「失敗と成功」の繰り返しを行った結果である(笑)。特にPanasonic LUMIX G100を購入してから感じたのは「ボディーとレンズが小さくてもジンバルがでかいと取り回しが良くない」ということだ。せっかく軽快に撮影できるのが小型ミラーレスカメラのいいところなのに、そこが台無しになってはもともこうもない。

MOZA MINI-Pにたどり着いた

 途方にくれている筆者がネット・サーフィン(死語)を繰り返しているうちに、興味を抱いた製品がMOZA製の「MINI-P」という小型ジンバルだ。ペイロード(載せることができる重量)が最大900㌘、最長で約20時間の稼働を誇り、なんと横位置、縦位置の両方に対応している。さらにジンバル自身の重量も約694㌘とかなり軽量な部類に入る。これなら、小さなミラーレスカメラとの相性もきっといいはずだ……。さらに価格もジンバルとしては安価な方で、平均29800円前後で推移している。3万円を切り、900㌘まで対応しているなら手軽に試せるジンバルではないだろうか。フルサイズカメラでも軽量なα7Ⅲであれば組み合わせるレンズによっては十分に搭載できる。ましてやマイクロフォーサーズ機であれば、なおのことだ。
 安価だからといって機能が良くないということはない。上位モデルであるAir Cross 2と比べてもそれほど遜色はない。また、MOZA Masterというスマートフォンアプリを使用することで、キャリブレーションやバランスの確認、各種機能を使用することが可能。初心者でも一度習得すれば、使いこなすことはできるだろう。特に面白いと感じたのはジンバルの操作をスマートフォンで行えるため、遠隔撮影が手軽にできること。使い方次第では夢が広がる。

LUMIX G100には最強ジンバル

 早速購入して、Panasonic LUMIX G100を搭載してみた。ジンバル自体もLUMIX G100と比べてもこのサイズ感だ。フィールドでの撮影が多いので、小型かつ軽量なのはうれしい。さらに、予算感的に小規模な「ワンマン撮影」の場合には、荷物が少ないことはオペレーションのスムーズさに繋がり、より撮影のクオリティーを上げてくれる。プライベートの使用だとしても、この大きさならバッグに入れておいて、スッと出すことができる。ジンバル特有の「バランス取り」は面倒だが、使うレンズとカメラが同じな場合には、3軸の設定数値を覚えておけばそれほど苦労しない。本体自体の重量が軽いのはかなり快適。上位モデルなどプロユースモデルは、ペイロードが約3㌔程度まであるものが多く、たしかに使えるカメラとレンズの幅はグンと広がる。
 しかし、それなりに本体も重い上に大きいので、気軽に撮影……というわけにはいかないものだ。MOZA MINI-Pならそんな煩わしさはないので、アマチュアにこそおすすめできるジンバルだ。パン、チルト、オールロックモード、さらに自撮りモードと一般的な高機能ジンバル同様に搭載されているので、撮りたい画が自由に撮影できる。ちなみに、LUMIX G100なら以下の様にほとんどのレンズで900㌘を下回った。

●LUMIX G100 + LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH.
704㌘
●LUMIX G100 + LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
575㌘
●LUMIX G100 + LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
721㌘
●LUMIX G100 + LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
480㌘

※実測値であるため、環境によっては多少前後します

 これから小型ミラーレスカメラで動画撮影もトライしたいという方にはおすすめのジンバルだ。身の回りに起きていることもストーリーを作り、自分なりの表現を行うことできっと数十年後にその価値を見いだせるはず。ぜひ、皆さんにも動画撮影をトライしてほしい。写真とは違う楽しみがきっとある。



文/大貝篤史

■MOZA MINI-P製品情報
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/gimbal/mini-p.html

■Panasonic LUMIX G100製品情報
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g100.html