orphotograph

写真の今がわかるWeb情報マガジン

SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art SHOOTING REPORT

約6分

SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art 
SHOOTING REPORT

ポートレートシーンは
これ1本ですべて撮れる
新基準の万能ズームレンズ

-REPORT-

シグマから今回発売されたSIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art。F2.8通しというと大三元のイメージが強い。その中でも標準ズームと言われている24-70mmはプロなら必ずと言っていいほど、所有しているレンズのひとつだ。

そんな「標準ズーム」の概念を根底から覆すレンズが、SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Artだ。カバーしているズーム域が28〜105mmになっており、テレ側の守備範囲がかなり広がった。その分、中望遠レンズとしての役割を担ってくれるので、使い勝手は良くなっている。ワイド側が28mmになっていることを嘆くヒトもいると思うが、それこそ24mm前後なら広角系ズームレンズでカバーできる。このレンズの重要なポイントは「これ1本でほぼなんでも撮れる」ということだ。その意味ではこれ1本だけ持ち出すだけで、多くの被写体を撮ることは容易だと感じた。

今回はスナップポートレート撮影を中心に使ってみたが、とにかく使いやすい。ポートレート撮影の場合には、50mm〜105mm程度の焦点距離を頻繁に使うことが多い。スナップ要素の強いポートレートなら、35mm前後が加わるだろう。このレンズなら想定できる焦点距離をすべて網羅できてしまう。実際に撮影していても「レンズ交換したい」と思ったことはほぼ皆無だ。スナップ要素が強ければ強いほど求められるのが「瞬発力」だ。レンズ交換をしていると、シャッターチャンスを逃してしまうケースが多々ある。その場の空気感を活かしながらの撮影をするには「テンポ」が大事だ。明るい単焦点レンズではなく、明るい「ズームレンズ」を使うことで小気味に撮れる感覚が、このレンズにはある。歩き回るモデルを追いかけながら撮影したり、少し遠くから客観的に撮影したりなど、作品のバリエーションを作り出すことがこのレンズにはできる。少し前までは「ズームレンズよりも単焦点レンズのほうが光学性能がいい」というイメージがあったが、このレンズを使うと、その定説も少し変わってきていると感じた。

SIGMA fp L + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/3200秒・f2.8・ISO100

LUMIX S5 + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/3200秒・f2.8・ISO100

写りに関しては開放値から積極的に使えるほど、全体的に安定感のある描写力だ。開放値では、ピント面はシャープだが、全体的には少し柔らかい印象もあり、「丁度いい」解像感が美しい。f5.6程度まで絞り込むと全体的にシャキッとした描写になる印象だ。f2.8でのボケ味は非常に自然で、アウトフォーカスしていくにつれ、ジワリとボケていく感じは癖になりそうだ。ポートレートではあまり硬いボケ味は嫌われる傾向だが、このレンズなら女性の柔らかい雰囲気を残したポートレート撮影ができるだろう。個人的な感想になるが、撮影中はあまり絞り込む必要性を感じなかった。もしf1.4の単焦点レンズを使用していて「ボケすぎる」と思うシーンでも、開放値が程よいf2.8だからこそ、全域で安心して開放で撮れるのがいい。f1.4のようなボケ感が欲しければ、よりテレ側にして撮影すれば十分な圧縮効果とボケ感を味わえる。まさに「ポートレートのために生まれてきたレンズ」のようだ。焦点距離を意識して使えば、写りのいいズームレンズは最強なのではと感じるほどだ。

LUMIX S5 + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/2000秒・f2.8・ISO100

LUMIX S5 + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/2500秒・f4.5・ISO100

AF性能に関しては、LUMIX S5もしくはSIGMA fp Lとの組み合わせで使っていたが、合焦速度および精度ともに優秀。特に合焦速度に関しては非常に速く、撮りたい瞬間を逃すことなく、撮影に没頭できる。最近のシグマのLマウントレンズに共通して言えることだが、AF性能が格段に良くなっている印象だ。最近採用しているリニアモーター HLAが効いているのだろう。駆動音も静かなので、動画撮影にも十分使えるので、用途は広くなる。

LUMIX S5 + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/320秒・f2.8・ISO160

LUMIX S5 + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/200秒・f2.8・ISO160

LUMIX S5 + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/200秒・f3.5・ISO160

重さに関してもこのスペックで1kgを切る995g。単焦点レンズ1本に比べるとそれなりにズッシリするが、同じ焦点距離を単焦点レンズでカバーしようと思えば、4〜5本のレンズ持ち出すことになる。それを考慮すれば十分に軽量だ。最短撮影距離も約40cmと寄れるので、テーブルフォトなどにも使える。
また地味にありがたい機能として「ズームロックスイッチ」だ。よくあることなのだが、歩いている間に、レンズの自重によってズームレンズが繰り出してしまい、なんとなく萎える瞬間がある(笑)。このスイッチが付いていることで、ワイド端の位置でロックされるので、伸び切ることはない。こういう細かい配慮がシグマらしい。

LUMIX S5 + SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art・1/400秒・f8・ISO100

SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Artは作品撮りの幅を広げてくれる高性能ズームレンズだ。このレンズ1本で、動きのある撮影が可能になるだろう。その分、撮影の機会が増え、クオリティーもあがるはずだ。ちなみに対応マウントは、Lマウント、Eマウントの2種類。価格は実売で25万円前後だ。

■文・撮影/オーマイ モデル協力/KAHO

■製品情報ページ
SIGMA 28-105mm F2.8 DG DN | Art  https://www.sigma-global.com/jp/lenses/a024_28_105_28/